トピックス
■一般社団法人スマイルコンパス設立 子どもたちへ“スポーツの本来の楽しさ”を伝えるプロジェクトを発足 穂積絵莉が理事に就任
2024-03-13
穂積絵莉が、登坂絵莉さん(レスリング)、岩渕真奈さん(サッカー)と共に、一般社団法人スマイルコンパスを設立、スポーツを通して新たな繋がり、交流、笑顔を生み出すことを目的に新しいプロジェクトをスタートしました。このプロジェクトは、競技の勝敗だけではなく、「スポーツは楽しむもの」という本来の目的をすべての子どもたちに伝え、彼らに自己成長の機会や人生の選択肢を広げることを目指しています。
◆一般社団法人スマイルコンパス
URL:https://smile-compass.com/

代表理事:登坂絵莉(リオデジャネイロオリンピック 女子レスリング 48kg級 金メダリスト)
理事:岩渕真奈(サッカー女子 元日本代表 2011よりW杯3大会連続出場)
理事:穂積絵莉(プロテニスプレイヤー 全仏オープン複準優勝、全豪オープン複ベスト4)
◆「スマイルコンパス」 設立の背景
同世代のアスリート同士として交流のあったスマイルコンパスのメンバーは、共通して「スポーツが大好きだ」という情熱を抱き、小さな頃から「褒められて伸びてきた」という経験を持っています。勝ち負け以上に、スポーツの楽しさや素晴らしさを、自身の経験から身をもって感じている私たちだからこそ伝えられる活動があると思い発足しました。私たち自身がそうであったように、子供たちがのびのびと純粋にスポーツを楽しむ機会に恵まれ、人生をより豊かにしていく一助となるような活動を進めてまいります。
◆穂積絵莉のメッセージ
豊かで幸せな人生を歩みたいと、誰もがそう願っていると思います。では、「豊かさ」「幸せな人生」とは何か?それは人それぞれだと思いますが、私にとっては、自分自身が成長しその変化に気づくことに幸せを感じ、またそう感じられる瞬間が年々増えてきていることを実感しています。
私にとって成長のツールは、大好きなテニスでした。目標達成に向けてやるべき事を整理し、自分のやるべきことを一つ一つやり切ること、日々自分と向き合うこと、ライバルであり友達でもある最高の仲間達と、時には戦い、時には助け合い、相手を尊重し感謝する気持ちを学んだり、世界中で沢山の人と出会い多様な価値観に触れて物事の捉え方が変わったり、テニスを通して成長することで人生が豊かになったと感じています。
このスマイルコンパスを通してスポーツに触れ、スポーツを知り、仲間を増やし、人生の中にスポーツという素敵で楽しい選択肢を持ってもらえたら嬉しいです。